東京は池袋サンシャインシティ―文化会館3F、展示ホールCにて開催されておりますTOKYO画材ショー(JAWA-SHOW)に行ってまいりました。
こちらのイベントでは日本全国の画材メーカーが一堂に会しており、会場では各メーカーの新商品、看板商品の展示はもちろん、実演をされているブースもありました。様々な画材に触れ合うことができますこのイベントの様子を、この記事ではレポートいたします。
吉祥さんのスペースでは顔彩をはじめとして様々な商品が陳列されておりました。
ホルベインさんのスペースでは、新作のヴェルネシリーズをご紹介。どんな使い心地なのか、楽しみです。
名村大成堂さんでは筆づくりの実演をなさっておりました。
クサカベさんはラピスラズリなどの天然原料を使用した油絵具などをご紹介。
こちらはナカガワ胡粉絵具さんの新色。水干絵具は絵具作り講座でも利用しておりますが、こちらはアラビアゴムで練ると、どんな色になるのでしょう…。
ペベオ・ジャパンさんのブースでは壁面用の塗料などがご紹介されておりました。
こちらはマツダ油絵具さんのブース。みなさま一度は使った事があるであろう看板商品のスーパーシリーズと、アクリル絵具が陳列されておりました。
中里さんのブースでは、取り扱いをなさっている様々な筆がご紹介されておりました。
当ラボでも大人気の彩墨シリーズが、墨運堂さんのブースでは紹介されております。
丸善美術商事さんのスペースでは実際に水彩用の絵筆のお試しコーナーがございました。
マルオカ工業さんブースでは木枠などの基底材だけでなく、様々な商品がご紹介されておりました。
こちらのイベントでは、本レポートではご紹介しきれなかったメーカー様も沢山参加されております。
明日の3月9日(土) は一般の方も入場可能となっております。
画材ファンの皆様、是非「2019 TOKYO画材ショー」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
イベント詳細
「2019 TOKYO画材ショー」
日時:平成31年3月9日(土)
AM10:00〜PM4:00
場所:池袋サンシャインシティ―文化会館3F
展示ホールC (JAWA-SHOW会場内)
料金:入場無料
【主催】
JAWA-SHOW実行委員会
【協賛】
全日本画材協議会
【後援】
日本画材工業会
全国額縁組合連合会
日本洋画材卸業者協議会