PIGMENT店頭の中央ギャラリースペースがリニューアルされ、歴清社さんの商品紹介がスタートいたしました。
広島県に本社を構える歴清社さんは、箔押しを用いた不変色性の「紙」を用いて様々なプロダクトを展開されているメーカーです。もともと刀剣商を営んでいたお家柄だったそうですが、1876年に発令された廃刀令などにより商いを余儀なく転換。それまで出入りをしていた武家や長者屋敷の調度品に着目し、屏風商に転換したのがことの始まりだそうです。
(公式ホームページより引用 http://www.rekiseisha.com/about/)
一般的に、箔というと金や銀などをイメージされる方も多いかと思いますが、歴清社さんは固定概念にとらわれない、様々な表情を持った商品を展開されています。
箔や屏風という東洋が育んできた伝統的フォーマットを、現代のインテリア様式とリミックスしている様子は非常に美しいです。
様々なシチュエーションとニーズにもご対応できるよう、多種多様な質感をもったサンプルもご用意しております。店頭の展示スペースでご覧になれますので、ぜひご覧になってみてください。
もちろん、用途はインテリアや壁紙のみではありません。
こうしてパネルに張り込み加工することで、絵画用の支持体としても利用いただけます。
通常の箔では作り出せないような、新しい表現を開拓するチャンスかもしれません。
箔押しを用いた紙ですので、これらを屏風に仕立てることも可能です。
写真ではわかりにくいのですが……こちらのミニ屏風、カラーサンプルにもなっておりまして、それぞれの面に異なった質感の箔によって構成されています。
鑑賞する角度によって異なる光を放つ屏風を、ぜひ店頭でご覧ください。
そして最後にご紹介するのが「手仕事のおすそわけ」です。
こちら、箔押しの紙を作ったり、あつらえる際に残った切れ端などを1パックにまとめた商品です。なので、全ての商品が一点もの。
お土産にはもちろん、1言メッセージカードとしてや、手芸〜コラージュの素材としてなど、その用途は無限大です。
天王洲アイルにいらした際には、歴清社さんが創り出した煌めく箔の世界を体験してみてください。
企業情報
株式会社 歴清社
[本社・工場]
〒733-0003 広島県広島市西区三篠町3丁目20-4
TEL 082-237-3530/FAX 082-238-2269
[祇園工場]
〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園6丁目1-33
TEL・FAX 082-874-0514